img

Greetingご挨拶

img

少子高齢化の進行により人口の減少に伴う過疎化、就労等の生活様式の変化に伴い、地域社会における家庭・家族の様相は大きく変容しています。特に地域とのつながりの希薄化、社会生活面では、個人の意識・価値観の変化により生活不安から来るストレスなどで、高齢者・乳幼児虐待など親族間による弱い立場への痛ましい事件が、社会問題となっています。

こうした中で、住民の地域福祉活動の拠点となる社会福祉協議会の役割は重要性と存在意義が問われる時代になっています。 早川町社会福祉協議会では、これらの諸課題に対応し、きめ細かな支援体制の確立に積極的に取り組み「皆で考え、皆で支え、皆で行動する」を基軸に、また地域の特性を踏まえ、人と人とが支え合い、認めあいながら、誰もが住み慣れた地域で、安心した生活を続けることができるよう、関係機関、団体等と連携し、早川町の地域福祉計画基本理念「早川町で一生を過ごせる地域社会の実現」を目指します。

Newsお知らせ

Guide福祉の資金(貸付制度)

img

■生活福祉資金貸付事業
低所得世帯をはじめ障がい者、高齢者等の経済的安定、生活意欲の助長を目的に低利又は無利子で資金を貸し付ける制度です。
山梨県社協が実施主体となり、申込受付や生活全般にかかる総合相談、償還等の業務を早川町社協が受託しています。
(詳細はこちら→ http://www.y-fukushi.or.jp/renew/consult/seikastu_fukushi_shikin.html?3004 ) 

■早川町福祉金庫
早川町内の生活困窮世帯に対し、世帯更生のための一助として、無利子で資金の貸し付けを行うことにより、経済的自立を図ることを目的としています。



About法人概要

法人名 社会福祉法人 早川町社会福祉協議会
代表者名 望月 公八
電話番号 0556-45-3003

休日は下記の番号にお電話ください。
090-4384-2529
※留守番電話に繋がりますのでご伝言を残してください。
FAX番号 0556-45-3004
所在地 南巨摩郡早川町草塩88番地